Fコース

秩父ジオパークコース

遥かなる地球の物語の中で生まれた大地の公園ジオパーク。そこに息づく歴史・文化にふれあえば時を超えた感動に包まれていきます。

みちのえきちちぶ
道の駅ちちぶ
STAMP SPOT
秩父の中心に位置する道の駅。秩父ならではの土産品をはじめ、新鮮な農産物やお菓子などが揃う店内は活気にあふれています。秩父特産のしゃくし菜漬けを使ったしゃくし菜そばや秩父の素材を取り入れた郷土料理、秩父のB級グルメやラーメンなど、食が充実しているのも魅力。おいしく安全な無料飲水施設「ちちぶの水」も人気です。
ちちぶじんじゃ
秩父神社
秩父地方の総社で、創建は二千年前といわれています。12月に行われる「秩父夜祭」は日本三大曳山祭のひとつでユネスコ無形文化遺産に登録されています。また、秩父神社に伝わる神楽は「神代神楽」と呼ばれ、国の重要無形民族文化財に指定されています。
ちちぶまつりかいかん
秩父まつり会館
秩父夜祭を知ることができる魅力にふれあえる施設です。名工の技が感じられる豪華な笠鉾や屋台の幕、彫刻等を間近に見ることができ、祭りの雰囲気を体感できるプロジェクションマッピングも楽しめます。
ようばけ
ようばけ
太陽が当たる崖という意味から「ようばけ」と呼ばれ、高さ約100m、幅約400mに及びます。今から約1550万年前の浅い海だった時代の化石も産出している国の天然記念物。「日本の地質百選」に選ばれています。
おがのかせきかん
おがの化石館
小鹿野町般若で発掘された「パレオパラドキシア」や新種として認定された古秩父湾の「チチブクジラ」など、ジオパーク秩父内で発掘された化石をはじめ、国内外の化石が多数展示されています。
おがのかぶきさろん
小鹿野歌舞伎さろん
STAMP SPOT
「小鹿野歌舞伎」は江戸時代中ごろに始まり約220年の歴史がある地歌舞伎で、「小鹿野歌舞伎さろん」には、古くから使われてきた衣装や小道具、台本などの貴重な資料が展示されている他、写真や映像も残されているので、小鹿野歌舞伎の魅力にいつでもふれることができます。
かんのんいん
観音院
秩父札所34ケ所観音霊場の31番目の札所で、秩父札所の中で最も険しい難所にあります。背後の大岩壁に覆われている本堂(観音堂)には奈良時代の僧・行基の作と伝わる「聖観世音菩薩」が安置されています。
りょうかみさん はなのさと だりあえん
両神山麓 花の郷 ダリア園
関東最大級のダリア園です。咲き方や色のバリエーションも豊富で、約10,000平方メートルの広さがある園内には地元ボランティアが育てた約350種類、5,000株のダリアが鮮やかに咲き誇ります。
りょうかみさん(にほんひゃくめいざん)
両神山(日本百名山)
日本百名山のひとつである両神山(標高1723m)は、三峰山、武甲山と合わせて「秩父三山」と呼ばれています。霊山として古くから信仰の対象とされてきた険しい山を季節の花々が彩る姿も美しいです。
くらいみんぐぱーくしんいかん
クライミングパーク神怡舘
STAMP SPOT
秩父地域最大級の屋内ボルダリング施設です。小鹿野町の二子山はロッククライミングの聖地として知られていることから、多くのクライマーが訪れボルダリングを楽しんでいます。子ども用のキッズウォールや、遊び場としてのキッズスペースも設けられているので、ファミリーでも安心して利用できます。
FINISH
おすすめグルメ・特産品
秩父飴
厳選された原料を使い伝統の技術を持って、自然のままに仕上げた「秩父飴」。上品で飽きのこないほっとする伝統の味です。
しゃくしな漬け
昔から秩父地方の冬の食卓に欠くことのできない伝統的な漬物です。しゃくし菜本来の味を活かした素朴な味わいに地元でも愛されています。
モデルコースマップ